長野県松本市にある鎌田小学校の生徒で構成された鎌田サッカースポーツ少年団の2012年度Aチームの活動予定や試合結果、そしてコーチからのメッセージを綴ります。

2012年05月31日

2012年6月の活動予定

各位
6月の予定です。

5月31日(木) 19:00~21:00 市営サッカー場
6月 2日(土) アイビーリーグ 市営サッカー場
6月 3日(日) 第36回全日本少年サッカー大会 長野県大会 1.2回戦
6月 5日(火) 19:00~21:00 島立体育館
6月 7日(木) 19:00~21:00 市営サッカー場
6月 9日(土) 練習(会場未定)
6月10日(日) 第36回全日本少年サッカー大会 長野県大会 3.4回戦
6月12日(火)  19:00~21:00 島立体育館
6月14日(木) 19:00~21:00 市営サッカー場 
6月16日(土)  第36回全日本少年サッカー大会 長野県大会 準々決勝 
6月17日(日) 第36回全日本少年サッカー大会 長野県大会 準決勝、決勝
6月19日(火) 練習(会場未定)
6月21日(木)  19:00~21:00 西部体育館
6月23日(土) アイビーリーグ 市営サッカー場
6月24日(日)  練習(会場未定)
6月26日(火) 19:00~21:00 島立体育館
6月28日(木)  19:00~21:00 西部体育館 
6月30日(土)  練習(会場未定)
7月 1日(日)  練習(会場未定)

変更がある場合はおって連絡網配信します。

全国の舞台にたてますように。。。。

竹野入
  


Posted by KAMADA at 13:10Comments(0)

2012年05月28日

全日本に向けて

おはようございます、Bossです。
投稿自体、久々すぎて投稿方法すら忘れてしまいました。

さて、来週末より、小学生年代最大の大会である全日本の県予選が始まります。
私が指導するチームは2チーム編成で大会に臨みます。

この子達の指導を始めて4年の年月が経ちました。
その間、非常に厳しいトレーニングに打ち勝ち、誰一人欠ける事なく取り組んできました。
まわりの人からは非難されることも多かったですが、それでも子供達との信頼関係は揺るぐ事はありません。人はその一瞬の絵をみて判断します。しかし人間関係は時間をかけて築いてきたもので一瞬の絵だけでは判断できないものです。

土日と非常に意味のあるトレーニングマッチを行うことができました。
少し計画よりも遅れていましたが、来週からの大会に向けて、良い状態で準備が完了しました。
2チーム共に大活躍してくれるかと思います。

結果は後からついてくる。

よくいったものですが、まさしくその通り。
すべてが終わった後に、充実した笑顔や嬉し涙、くやし涙が表現できるように、日々一生懸命に取り組んできたと思います。

クラブチーム全盛の中、1つの小学校の子しかいない地域の少年団です。人は少年団を下に見ます。クラブチームにいけば、うまくなると勘違いしている子供や保護者に「地域の少年団でも子供は成長する」という事を感じてもらえるような活動をしてきました。
大会自体、子供達にとっては1つの通過点ですが、せっかくなので栄光を勝ちとってほしいです。

さあ、全国へいこう。


  


Posted by KAMADA at 06:57Comments(0)

2012年05月25日

連絡

ご存知の通り、6月末まで鎌田中学校が使えない事になりました。
この一番大切な時期に4月から3ヶ月もホームグラウンドが使えない状況で、子供達に迷惑をかけています。ジプシー生活となりますが、それでも多くの他チームからお声掛けを頂き、練習会場の確保ができています。ありがたいことです。

5月26日(土)
A1 練習試合
会場:8時 広丘北部公園
相手:フォルツア松本

移動

会場:11時 市営サッカー場
相手:セダックU13

移動

会場:13:30 西南公園
相手:セダックU13


A2 練習試合
会場:8時 広丘北部公園
相手:フォツツア松本

移動

会場:12:30 西南公園
相手:セダックU11


5月27日(日)
A1.A2 練習と練習試合

会場:15時 広丘北部公園
フォルツアさんのご好意で会場を一緒に使わせて頂けることになりました。ありがたいことです。練習最後に練習試合を行う予定です。


来週について
平日ですが、やまびこドーム等の施設でFCアンビシオーネU13との最終トレーニングマッチも検討しています。確定次第連絡します。

以上



  


Posted by KAMADA at 07:08Comments(0)

2012年05月13日

抽選会 当日

本日は抽選会。
朝イチ、抽選会に参加する子供たちを連れて深志神社でお参りしてから抽選会に臨みます。

さて、どうなることやら。

  


Posted by KAMADA at 07:42Comments(0)

2012年05月08日

復活の兆し

こんばんは。

この子供達の指導を始めて、思い起こせば4年が経ちました。
当初5.6名しかいなかったのに、今では20名近い。
厳しいトレーニングにもかかわらず、誰一人辞めることなく続けてくれていること、嬉しく感じています。

全日本予選まで1ヶ月をきりました。
今回も2チーム参加します。
A1は昨年4.5年生だけで臨みベスト16入りしましたが、それ以上を目指して突っ走ってほしい。
A2は今が成長期。少しでもサッカーを楽しめる技術を身につけて大会に臨んでほしい。

指導陣も私1人だったのがいまでは最大で6名。皆熱心に関わってくれこれまた感謝。

傍若無人な私にビビりながらも子供たちのために一生懸命な保護者。

このチームで全国大会行きましょう!!

A1は茨城遠征で少しずつ変わりが出始めてきました。正直3月くらいからイマイチ噛み合っていませんでしたが、ここにきて本来の力を発揮し始めています。大会本番にはよい状態で臨めそうです。

引き続きご支援よろしくお願いします。

  


Posted by KAMADA at 22:42Comments(2)

2012年05月08日

連絡


5月12日(土) アイビーリーグ

集合:西南公園 7:45
日程:
① 8:40〜 9:20  鎌田A 対 塩尻東
② 9:20〜10:00  鎌田B 対 塩尻東
③10:00〜10:40  鎌田A 対 鎌田B

※当日は当番となります。朝の会場作りへのご協力を御願いします。
※午後、練習試合または練習が入る可能性があります。




  


Posted by KAMADA at 07:06Comments(0)

2012年05月07日

2012年NIKEアントラーズカップU12

A1が参加しました、
2012年NIKEアントラーズカップU12の結果報告です。

5月4日
vs P.S.T.C.LONDRINA  2-0で勝
vs KTアローネ      0-1で敗

5月5日
vs 栗の実A 1-2で負
vs 東京ヴェルディJR 0-1で負

1勝3敗で予選敗退。

総括
早朝4時出発で身体も疲れているなか、頑張ったと思います。
どの試合も決して力負けしているわけではなく、ちょっとした部分での結果です。
全国のどんな相手とも対等にやれる可能性を秘めたチームに仕上がってきました。
3月末から続いていたチーム全体の不調というか、病気というか、、、が最終日の試合内容をみると、負のスパイラルか脱却できそうな兆しを感じました。
攻守の連動が戻ってきました。

まずは全日本という目標に向かって残り1ヶ月、子供達の成長を見守りたいと思います。

A2が行っていた合宿の模様は、後日高山コーチ、本沢コーチにUPを依頼しますが、
相当過酷なトレーニングメニューだったようですが、誰一人根を上げる事なくやり抜けたと聞いています。きっと自信につながる合宿であったと思います。

  


Posted by KAMADA at 07:22Comments(0)

2012年05月03日

連絡

2012 NIKEアントラーズカップU12の対戦相手が決まりました。

5月4日
vs P.S.T.C.LONDRINA
vs KTアローネ

5月5日
vs 栗の実A
vs 東京ヴェルディJR

5日松本到着は22時頃を予定していますが、渋滞等により遅れることも予想されます。
ご了承ください。


5月4.5日それぞれの宿泊先です。

A1
ビジネス旅館 彗月
茨城県那珂郡東海村1-22-34

A2
松本青年の家
長野県松本市大字島内8880

各チームは充実した2日間になりますように。。。。

  


Posted by KAMADA at 20:13Comments(3)

2012年05月02日

2012年度 活動開始!!

2012年度が始まり、早くも1ヶ月が過ぎました。
あっという間の30日間でした。

5月3~6日 活動予定の詳細です。

A1
5月3日(木) オフ
5月4日(金) 茨城遠征①
5月5日(土) 茨城遠征②
5月6日(日) 練習試合

A2
5月3日(木) オフ
5月4日(金) 松本合宿①
5月5日(土) 松本合宿②
5月6日(日) 練習試合

茨城遠征について
5月4日(金)4時集合出発
2012年NIKEアントラーズカップU12に参加

松本合宿について
5月4日5日と松本市内青年の家に宿泊し合宿を行います。

全日本に向けて、それぞれのチームが有意義なゴールデンウェークを過ごせるように指導者そして保護者が一体となり子供たちのサポートをしましょう。







  


Posted by KAMADA at 17:43Comments(0)